遮光カーテンに遮光等級があるのです。

遮光カーテンは、単に光を外に通さないものだと思っていましたが、遮光率による等級があるとは大発見です。遮光1級のものを『完全遮光カーテン』というそうです。完全遮光とは名のとおり、昼間の使用でもお部屋が真っ暗になるカーテンです。お勤めの関係で昼間に就寝される方や、会議室やホームシアターにおけるプロジェクター使用など、完全遮光の注文が増えているそうです。
『完全遮光カーテン』の特徴
・昼間ぐっすり眠りたい方。 快眠をお約束。
・一人暮らしのお嬢さん。カーテンを通して外への光り漏れがなく安心。
・多少防音効果もありますので、マンション共有廊下側寝室にお勧め!
《遮光等級の遮光率と状態表現》
等級  :1級        遮光率 :99.99%以上        照度受光部照度 :0ルクス超〜10ルクス以下
照度に関する参考状態表現 :人の顔の表情が識別できないレベル
等級  :2級        遮光率 :99.80%以上       照度受光部照度 :10ルクス超〜200ルクス以下
照度に関する参考状態表現 :人の顔あるいは表情がわかるレベル
等級  :3級        遮光率 :99.40%以上       照度受光部照度 :200ルクス超〜600ルクス以下
照度に関する参考状態表現  :人の表情がわかるが事務作業には暗いレベル

スポンサード リンク

スポンサード リンク

遮光カーテンって。

寝室が遮光カーテンで、それ以外の部屋は遮光でない厚手のカーテンだという人がいます。
遮光より普通のカーテンの方が好きという人もいます。夜に家に帰ってきたとき、リビングの明かりが見えると何だか嬉しいので、雨戸や遮光カーテンなどで、家の中の明かりが全くもれてないと寂しい家のような気がするということです。
朝は自然にだんだんと部屋が明るくなってくれた方が目覚めがよいような気がするという人もいます。
南側窓・・・レースのカーテンと普通のカーテン。西側窓・・・遮光カーテン。
北側窓・・・普通のカーテン(+目隠し用シート)。
というようにカーテンを使い分けている人もいます。
真っ黒じゃないと寝ることができない人や少々明るくないと寝ることができない人がいますので、ご自分の家族に合わせてカーテン選びが必要な様ですね。

遮光カーテンのメリット・デメリット

遮光カーテンのメリット・デメリット
<メリット>
1.強烈な西日をシャットアウト(夏場に大活躍(^_^)v)
2.普通のカーテンに比べて温度を逃しにくい(冬場は太陽が沈んだらさっさと閉めると保温効果があって、窓辺の温度なんて明らかに違います(^_^)v)
3.生地がしっかりしているから何年使っても長持ち
<デメリット>
1.値段が高い(^_^;)
2.部屋が暗くなる(^_^;)
(明け方のぼんやり明るくなっていくような、光が漏れてくるようなところがないし・・・張り巡らしたらちょっとうっとうしいかも・・・(^_^;))
3.春先になると、さすがに暑っ苦しい
4.しまうのにカサばる
5.洗うのが大変
最近では、遮光カーテンもおしゃれなものが増えていますね〜
真っ黒な中で思う存分眠りにつきたい私は、寝室はヨーロッパ調の完全遮光カーテンに決めました。

スポンサード リンク

Copyright © 2008 遮光カーテンを探すとき